ベランダで
久しぶりにポカポカ陽気の週末、ベランダで「バーサス魚紳さん」を読みながらノンビリします。
富士五湖辺りでキャンプしながら読んだらもっと気持ち良さそうで♪
来月辺り出撃したいなぁ・・・
河口湖で青木プロと勝負する話を読んでいたら、ロッドを出したくなってしまいました。
バス用のベイトフィネスロッドにカルカッタを取付け、洗濯ばさみを付けてキャストしてみると・・・。
ロッドがしならないので、思ったようにキャストできません。
最近のベイトフィネスリールを使えば、キャストできるのでしょうか?
ついでに今年の北海道遠征に向け、必要になるラインを確認しました。
フロロの8lbと6lbはまだ手持ちがあるので買うものは、以下のラインです。
海アメ用: PE1.2号 + ショックリーダー16lb
渓流ベイト用: ナイロン5lb / PE0.8号 + ショックリーダー10lb
実は今までPEラインを使った事が無くFGノットが面倒そうなのですが、今更海アメ用に太いラインを巻く選択は無いですよね。
そのついでに渓流ベイトもPE化してみたくなったのです。
昼食はメスティンで自動炊飯し、蒸らしている間にハンバーグを作りました。
どうせならどこかの河原で食べれば良かったと、この時になって気がつきます。
(もっと早く気がつけば・・・)
さて、おやつ代わりにラッキーピエロラーメンを食べます。
そう言えば、ドラえもんに出てくるジャイアンのおやつは、ラーメンの時がありました。
それに影響された訳では無くて、以前買ったラッキーピエロラーメンの賞味期限が切れていた事に気がついてしまったのです。
捨てるのは勿体ないので、間食にならないよう(?)に昼食の後直ぐに食べる。
そんな事もあって、具無しでちょっと寂しいおやつになってしまいました。