クルマのバッテリー充電不足!

Gian(ジャイアン)

2020年09月13日 19:17



今日の朝は久しぶりにオープンカー日和な気温だったので、朝起きて近所を走ってきました。
久しぶりのオープンはやっぱりイイ♪



朝ドラのついでにバッテリーを確認します。
前回は2017年3月に交換したので交換から3年半経つので、バッテリーがいつお亡くなりになってもおかしくありません。

今のバッテリーはPanasonicさんのBlue Battery カオス N-75-28H/WDなのですが、このバッテリーはさずが日本製!
バッテリーがあがっても、充電すればちゃんと使えます。
日本のバッテリーだと当然の事ですが、標準で装着されていたMOLLのバッテリーを使っていた頃はお亡くなりになる事の方が多かったです。
欧州製バッテリーを使われている方は、一度国産バッテリーを試してみると良いかもしれません。



バッテリーのインジケータは「充電不足」でした。
エンジン始動時のセルモーターの音は軽快だったのですが、やはりそろそろ交換なのかもしれません。

もっと乗ればバッテリーは5年位持ちそうな感じではありますが・・・
今年はキャンプ遠征に行けていない事も大きいのかもしれません。



あなたにおススメの記事
関連記事