モンベル ウインドブラストパーカを使ってみた。

Gian(ジャイアン)

2019年10月14日 19:03



6月にモンベルのウインドブラストパーカを買いましたが、まだ雨の日に使った事がありません。
台風が来たので家の周囲を確認する時に、このウインドブラストパーカを着てみました。
(ズボンはストームクルーザーを履いています)

暴風域に入ると危険なので暴風域に入る前の14時頃、異常が無いか家の周りを見回ります。
前回の台風15号で飛ばされた車のカバーは問題なさそう。
カバーが水分を含むとクルマに密着するので、今回のように風が吹く前に雨が降った場合は大丈夫なのかも?
家も破損や雨漏りはありません。

この日はコンビニも営業していない店舗が有ると言う事だったので、自宅近くのコンビニまで行ってみました。
所が私の予想を裏切り、そのコンビニは営業しています。
しかも、買い物客も数人いらっしゃいました。

ビショビショなので店内には入らず、そのまま前を通り過ぎ家に戻ります。



自宅に戻りウインドブラストパーカーをチェックします。
布地表面は水を弾いていますが、残念な事にファスナー部分から若干水が・・・。
でも、それ以外は特に問題無し!
トータルで20分程外に居たのですが、これならキャンプ撤収には全く問題なさそうです。
(私が使えるかどうかの基準はココにあります)

 [私の評価]
 モンベル ウインドブラストパーカの評価: 〇
 コメント: 本降りの中でも十分実用に耐えられる。ただし、ストームクルーザーのように楽しくは無い
       ストームクルーザーは2万超なのに対して、5千円台である事を考えたら十分過ぎます。
 
では、気になった点が無いかというと、そうではありません。

 [気になった点]
 ・袖のゴムが弱くて腕を上向きにすると、水が入りそう
  (ストームクルーザーはマジックベルトで密閉できたので、ココから水が入った事はありませんでした)
 ・フード開口部の調整がやり難い
 ・ストームクルーザーと比較すると、蒸れている感じが否めない

山登りやトレッキングされる方はストームクルーザーの方が理想的ですが、私のように雨の日はあまり外で過ごさない方には十分だと思います。
私にはオーバースペックですが、ストームクルーザーの良さを改めて感じました。

台風19号で亡くなられた方々のご冥福をお祈りすると共に、被害に遭われた方々の一日も早い復旧をお祈りします。


あなたにおススメの記事
関連記事