はじめてのPCセットアップ

中二の息子が初めてパソコンをセットアップしました。
まずは今まで使っていたパソコンを取外して、新しいパソコンを箱から出してケーブルをつなぎます。
普段パソコンを触っていると気がつきませんが、初めてだと違和感があるものなのですね。
例えば電源コンセントの3Pプラグを2Pに変換するアダプター、家電だとあまり使わないのでコレが何かわからなかったようです。
あと、モニタのコネクタが背面下向きに隠れるように付いている事に気がつかず、息子はモニタの後ろを何度も見ていました。
Windows10のセットアップは面倒ながらも、分からない部分は無かったようです。
ただ時間が無かったので、Officeのセットアップは未だなのですけどね。
MSアカウントは作っているので、あとはそんなに手間では無いと思いますがどうなんでしょう?

今回のパソコンはDELLさんのデスクトップです。
CPUはi5でメモリは8GBなので、息子が使う分には十分すぎます。

ところで、神奈川キャンピングカーフェアの来場者登録をしました。
5年後のキャンピングカー導入を目指して、いろいろな車両をみて来ます♪
(でも、本当に買えるのでしょうか?)
この記事へのコメント
かっこいいPCですね。
セットアップが順調そうでなによりです。
キャンピングカー取得計画も順調ですね。
セットアップが順調そうでなによりです。
キャンピングカー取得計画も順調ですね。
山猿さん、こんにちは♪
私が当然と思っている事が、そうでは無かった事に気がつきました。
初めてパソコンをセットアップする人の目線が分かり、とても参考になりました。
キャンピングカーはホントに買えると良いのですが!
私が当然と思っている事が、そうでは無かった事に気がつきました。
初めてパソコンをセットアップする人の目線が分かり、とても参考になりました。
キャンピングカーはホントに買えると良いのですが!
キャンピングカー、買えると良いですね~。
たぶん大丈夫ですよ~。
ビルダーさんにより値段も色々あるので、自分に合ったのがきっとあるはず~。
まずはショーを楽しんできてくださいね。
たぶん大丈夫ですよ~。
ビルダーさんにより値段も色々あるので、自分に合ったのがきっとあるはず~。
まずはショーを楽しんできてくださいね。
まさみるくさん、おはようございます♪
ショーを楽しむつもりで行けばいいのですね。
そういう発想はありませんでした。
楽しんできま〜す♪
ショーを楽しむつもりで行けばいいのですね。
そういう発想はありませんでした。
楽しんできま〜す♪
おはようございます。
初めてのPCはPC-CLUBとMacのSEで、どちらもセットアップには苦労しました。
それから初代iMacへと移行しましたが移行する設定も苦労した記憶があります。
いまはMacの移行アプリが勝手にセットアップしてくれるので楽になったものです。
5年あればキャンピングカーは実現しそうですね。
その前にG鉄にキャンピングカー登場でしょうか?
初めてのPCはPC-CLUBとMacのSEで、どちらもセットアップには苦労しました。
それから初代iMacへと移行しましたが移行する設定も苦労した記憶があります。
いまはMacの移行アプリが勝手にセットアップしてくれるので楽になったものです。
5年あればキャンピングカーは実現しそうですね。
その前にG鉄にキャンピングカー登場でしょうか?
ORION さん、こんばんは♪
おお、懐かしい!
MacはSE/30やLC475、Quadra800を弄っていました
当時のMacは良くフリーズしましたがとても愛着があり、依頼windowsのバーを上に移動して使っています。
でも品質が悪くPowerMac G3のディスクが、よく壊れたので嫌になりMacを卒業しました。
おお、懐かしい!
MacはSE/30やLC475、Quadra800を弄っていました
当時のMacは良くフリーズしましたがとても愛着があり、依頼windowsのバーを上に移動して使っています。
でも品質が悪くPowerMac G3のディスクが、よく壊れたので嫌になりMacを卒業しました。
こんばんは(・ω・)
おぉ、キャンカーフェア。.:*・'(*゚ω゚*)'・*:.。
いよいよ夢は実現に向かっていくのですね
あれこれ悩んで想像して妄想をふくらませるのは楽しいですよね(*´ω` *)
もうしばらく新しいPCを導入していないので開封の儀~セッティングのドキドキワクワク感を忘れつつあります(笑
お子様は概ねスムーズにセットアップができたようで、若いと順能力が違いますね
あとはOfficeセットアップとのことですが、アカウントがあれば大きな問題はないですよね
逆に再インストールとかPC買い替え時に手間取ることが多い気がします
おぉ、キャンカーフェア。.:*・'(*゚ω゚*)'・*:.。
いよいよ夢は実現に向かっていくのですね
あれこれ悩んで想像して妄想をふくらませるのは楽しいですよね(*´ω` *)
もうしばらく新しいPCを導入していないので開封の儀~セッティングのドキドキワクワク感を忘れつつあります(笑
お子様は概ねスムーズにセットアップができたようで、若いと順能力が違いますね
あとはOfficeセットアップとのことですが、アカウントがあれば大きな問題はないですよね
逆に再インストールとかPC買い替え時に手間取ることが多い気がします
いたちさん、こんばんは♪
キャンピングカーはホントに買えるか分かりませんが、とりあえず見て楽しんで、妄想します。
キャンピングカーはホントに買えるか分かりませんが、とりあえず見て楽しんで、妄想します。