飲んだらホントに結ばれた、北海道にある愛の泉
もう廃止されてしまったふるさと銀河線にあった愛冠(あいかっぷ)駅の近くにこの泉はあります。
私がはじめて行った2005年にはこの泉の水を飲むと2人は結ばれるような事が書いてあった記憶があります。
(この写真は2005年に撮影しています)
初めて行った時はこの泉の存在は知りませんでした。
ソロキャン移動中にトイレに行きたくなったので愛冠駅へ寄ったのですが、その時にこの泉の存在を知り1人ですが飲んでみました。
すると、9か月後には何故か結婚していました。
ソロキャン遠征に一人で来るくらいなので、泉の水を飲んだ時は女っ気は全く無かったのですが・・・
ところで、駅前にかかるこの橋ですが、凄い名前がついています。
なんと「ウエディングブリッジ」なんです。
橋の銘板に後付け感がありますが、町おこしの意気込みを感じました。
それから、何年か経ってかみさんや息子と流氷を観に行く時に立ち寄ってみました。
「もしかしたら凍っているかも?」と思ったのですが、ちゃんと泉は湧いています。
しかも、ちゃんと手入れされているように見えました。
この時はかみさんと2人で泉の水を飲みましたが、すでに結婚しているので勿論何もありませんでした。
いつまでもこの泉があり、私のような人が増えますように。
関連記事