とうとう閉店、ありがとう常盤軒!

Gian(ジャイアン)

2021年02月10日 20:34



北海道音威子府村の蕎麦の名店、常盤軒が2/8で閉店になってしまたそうです。



2019年に訪れた際には生憎営業しておらず、最後にいつ食べたのかBlogで確認したら2016年と5年も前!
九州から来た方が「20何年前に列車で来た時と同じ人がそばを作っている」と驚いていました。
長い間、蕎麦一筋だったのですね。



こんな黒い蕎麦は音威子府ならではで、他では見た事ありませんでした。
素朴に美味しくて昼時に音威子府を通る時は、かならず寄っていたのです。
コロナの影響で去年の2月から営業していなかったようなのですが、店主がお亡くなりになられてしまったのが閉店の理由だそうです。

今まで美味しいお蕎麦をありがとうございました。
ご冥福をお祈り申し上げます。

[北海道新聞 音威子府「駅そば」閉店 店主・西野さん亡くなる]
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/509461


あなたにおススメの記事
関連記事