ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

もっと、北海道へキャンプに行こう♪

首都圏在住ですが北海道を中心としたキャンプや釣りなど のアウトドアとその準備などをメインにしたBlogです。
(ブログ:「北海道へキャンプへ行こう♪」の続編です)

北海道豊富町はスイーツが美味い♪

   

北海道豊富町はスイーツが美味い♪

2019年の道北遠征で見つけたスイーツがこちら!

この日は暑くてかなり疲れていたのですが、豊富駅の観光案内所で豊富町の牛乳で作ったスイーツたちが売られています。
暑さの中、買わない選択肢は無いので、1人なのに2個も買っちった。

北海道豊富町はスイーツが美味い♪

まずはこちらのアイスから、フェルメさんのミルクアイスです。
ありきたりな表現になりますが、濃厚で美味しい!

[フェルメ]
http://toyotomi-ferme.com/



私は観光案内所で買ったのですが、店舗ではパフェもあるようです。
次回は店舗でパフェを食べてみます。

北海道豊富町はスイーツが美味い♪

続いて、とよとみカタラーナです。

[ハラペコmucca]
https://www.facebook.com/ハラペコmucca-ハラペコ-ムッカ-438174399718071/

店舗をお持ちでないようなのですが、駅の観光案内所や町内のレストランなどで販売しているようです。



プリン系はかなり好きなので、見た瞬間に「あっコレは買いだ!」と思っていました。
パッケージを見ると、サロベツ牛乳の生クリームと卵の濃厚ブリュレに、ほろ苦いカラメルをトッピングした・・・と書いてあります。
「ブリュレって何?」思いながらも、初志貫徹し購入しました。

そうそう、冷凍されていたので後でゆっくり食べれるなと思ったのですが、買ってからパッケージに「凍ったまま食べてね」と書いてある事に気がつきます。
私、スイーツはかなり食べれるタイプなので、直ぐに食べてしまいました。
カタラーナは硬くて、甘くて、やっぱり美味しい。
でも、温泉入った後に食べたら、もっと美味しく感じたかな?と若干の後悔が・・・・

コロナ騒動が収束したら、ぜひ!
因みにどちらも、豊富町のふるさと納税返礼品となっているようです。



このブログの人気記事
20年以上使っているスノピの焚火台を・・・
20年以上使っているスノピの焚火台を・・・

ハイエース スーパーロング買っちった
ハイエース スーパーロング買っちった

ドラマ 『ゆるキャン△2』がもうすぐ♪
ドラマ 『ゆるキャン△2』がもうすぐ♪

20年以上前に買った道具で
20年以上前に買った道具で

キャンプブームの弊害?2021年は大洗フェリー以外を選択すべき?
キャンプブームの弊害?2021年は大洗フェリー以外を選択すべき?

同じカテゴリー(北海道のスポット)の記事画像
メロン熊の家を知っていますか?
ジンギスカンの匂いに誘われて出てきた狸は・・・
3度目の正直、ブラジルのプリンだぜ♪
2021年のツールド・北海道とラリー北海道
とうとう閉店、ありがとう常盤軒!
まもなくジュエリーアイスの時期です♪
同じカテゴリー(北海道のスポット)の記事
 メロン熊の家を知っていますか? (2023-08-25 19:03)
 ジンギスカンの匂いに誘われて出てきた狸は・・・ (2022-01-10 18:15)
 3度目の正直、ブラジルのプリンだぜ♪ (2021-12-28 19:03)
 2021年のツールド・北海道とラリー北海道 (2021-06-22 19:03)
 とうとう閉店、ありがとう常盤軒! (2021-02-10 20:34)
 まもなくジュエリーアイスの時期です♪ (2021-01-19 19:03)



この記事へのコメント
カタラーナ、これは美味しそうですね。
コロナが終息したらぜひ行きたいです。
言うのは簡単ですが、現実てきには厳しいです。

行きたいな~。

山猿山猿
2020年05月17日 19:28
山猿さん、こんばんは♪

コロナが収束したらぜひ!

でも、収束っていつになるのでしょうね。
航空会社は収束まで3、4年かかると考えているらしいのですが、そんなに我慢する自信はありません・・・

Gian(ジャイアン)Gian(ジャイアン)
2020年05月17日 20:11
Gianさん、こんにちは

豊富といえばレインボーストー・・・いや、なんでもありません(笑)

豊富へ来たら工房レティエのジェラートもオススメです。
ちょっとわかりにくい場所にありますけど、行く価値のある味です!

kyankyan
2020年05月17日 22:52
kyanさん、おはようございます♪

レインボーストーブも有名です!
工房レティエさんの場所を見たのですが、確かに分かりにくそうな場所ですね。
ちなみにレティエさんのチーズケーキはカタラーナを作っているハラペコMeccaで作っているらしいです。

Gian(ジャイアン)Gian(ジャイアン)
2020年05月18日 05:13
とよとみカタラーナ、メモしました。

プリンがお好きですか。
でしたら上記「ブリュレ」の元‥‥だと思いますがクレムブリュレはいかがでしょう。
玉子と生クリーム、牛乳、砂糖だけでできます。
とろとろの濃いプリンみたいな感じでオーブンで熱を入れたあと、上に砂糖を振りバーナーで焼き固めます。
このカラメルをカチカチやって割りながら食べるのを映画「アメリ」でやっていて日本でクレムブリュレがブームになりました。

カタラナはこれに小麦粉が入り生クリームが入りません。
クレムブリュレはプリン系、カタラナはケーキ系で、レシピはフランスとどこかヨーロッパの他の国だったかと。

とっても簡単なのでGianさんも一度手づくりされてはいかがですか?
ORION
2020年05月19日 17:54
ORION さん、こんばんは♪

スイーツに詳しいのですね。
私は食べるの専門なので全然分かっていませんでした。
クックパッド見たら私にも出来そうだったので、今度挑戦してみます!

Gian(ジャイアン)Gian(ジャイアン)
2020年05月19日 19:41
私も食べるのが好きで、子どもが小さいときに一緒にいろいろつくっていたので
材料が少なく手順が少ないものならいくつか作れます。
クレムブリュレはそのひとつです。

甘い物好きなGianさんに超簡単なレシピを。
よく冷やしたアイスクリームにヨーグルトを掛ける。
1〜3分待つ。
‥‥だけ。

シャリシャリして美味しいですよ。
ヨーグルトは酸味のある「ビヒダス」か「恵」が合います。

アイスクリームにレモン果汁をかけて1分待っても美味しいです。

暑くなるこれから、ぜひお試しを。
ORION
2020年05月20日 10:43
ORIONさん、こんにちは♪

アイスにヨーグルトを掛けるだけなら、超簡単なので私もできます!
アイスやヨーグルトで味付きにすれば、いろんなバリエーションを楽しめますね。

最近、キレートレモンが好きでよく飲んでいるので、レモンを大量に加えてみようと思います。

Gian(ジャイアン)Gian(ジャイアン)
2020年05月20日 12:07


削除
北海道豊富町はスイーツが美味い♪