ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

もっと、北海道へキャンプに行こう♪

首都圏在住ですが北海道を中心としたキャンプや釣りなど のアウトドアとその準備などをメインにしたBlogです。
(ブログ:「北海道へキャンプへ行こう♪」の続編です)

営業再開したWildなお店は混んでいました・・・

   

営業再開したWildなお店は混んでいました・・・

5/28、営業再開したばかりのWild-1さんへ、久しぶりに行ってみました。
平日だしガラガラだと思っていたのですが、行ったら駐車場はかなりの混雑!
いつもは店舗から離れた場所に停めるのですが、その辺りが混んでいたので普段は停めないココに停めました。

私のクルマよりも最低地上高が低いポルシェが停まっていましたが、このクルマでキャンプ行かれるのでしょうか?
下面やスポイラーが擦らないのか、とても気になってしまいました。
(余計なお世話ですね、すいません)

中に入り最初に確認したのは書籍コーナーだったのですが、北海道キャンピングガイドが平置きされていました。
ここでもそれなりに需要があるのでしょうか?
でも、今年は北海道遠征行けそうな気がしません・・・・

駐車場が混んでいるので、当然店内も混んでいます。
私のように今は平日も休みの方が多いのですね。
釣り具コーナー、キャンプ用品コーナーと見て回りますが、コレはと思うものは無かったので結局何も買いませんでした。

タックルベリーさんに行ったら、リールはこれまでの3倍くらいの在庫がありました。
しかも40年以上前のダイワ ミリオネアが有ります!
良い値段だったのと、実際に釣りで使えそうなコンディションでは無いように見えたので買いませんでしたが。
Stay Home中に片付けしていたら出て来たパターンなんでしょうか?

続いて近所のホームセンターにも寄ったのですが、平日なのに店内は混んでいます。

サンポールだけ買って帰ります。
因みにサンポールはトイレ掃除では無く、あれの整備に使用する予定です。

私のように緊急事態宣言が解除されたし、平日の休みを利用して買物行かれた方が多かったのかもしれません。



このブログの人気記事
20年以上使っているスノピの焚火台を・・・
20年以上使っているスノピの焚火台を・・・

ハイエース スーパーロング買っちった
ハイエース スーパーロング買っちった

ドラマ 『ゆるキャン△2』がもうすぐ♪
ドラマ 『ゆるキャン△2』がもうすぐ♪

20年以上前に買った道具で
20年以上前に買った道具で

キャンプブームの弊害?2021年は大洗フェリー以外を選択すべき?
キャンプブームの弊害?2021年は大洗フェリー以外を選択すべき?

最新記事画像
ちいかわのハッピーセット
今日も過去写真をAI化しています。
AIを使って、キャンプ画像を加工してみました
約10ヶ月ぶりに外出
ゆるキャン△ カレーメシ買っちった
レトロ自販機
最新記事
 ちいかわのハッピーセット (2025-05-17 06:13)
 今日も過去写真をAI化しています。 (2025-05-15 19:03)
 AIを使って、キャンプ画像を加工してみました (2025-05-14 19:03)
 約10ヶ月ぶりに外出 (2025-04-24 19:03)
 ゆるキャン△ カレーメシ買っちった (2025-04-18 19:03)
 レトロ自販機 (2025-04-14 17:59)



この記事へのコメント
サ‥‥サンポール!

なにかを剥がすのに使われるのでしょうか?
私は頑固に固まり張り付いた水道のカルキ成分を落とすのに使ったことがあります。

北海道にはWild-1はなくて、遙か昔、栃木の友人に連れて行ってもらったのが唯一のWild-1体験です。
オシャレな店、というのが記憶に残っています。
ORION
2020年06月02日 09:09
ORION さん、こんばんは♪

北海道にはもっとおしゃれで品揃えが豊富な、秀岳荘があ〜るじゃあ〜りませんか♪
まだ1度しか行った事hsないのですが、白石店がウチの近くに有ればと思いました。
特にカヌーの品揃えが豊富ですごいです。

Gian(ジャイアン)Gian(ジャイアン)
2020年06月02日 20:22


削除
営業再開したWildなお店は混んでいました・・・