ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

もっと、北海道へキャンプに行こう♪

首都圏在住ですが北海道を中心としたキャンプや釣りなど のアウトドアとその準備などをメインにしたBlogです。
(ブログ:「北海道へキャンプへ行こう♪」の続編です)

北海道キャンプのフェリーを予約しました

   

北海道キャンプのフェリーを予約しました

今年の夏休みはコロナ騒動で北海道遠征できるのか、まだまだ不透明ではありますがフェリーを予約しました。
北海道が観光に対してWelcomeになり行ける状況となった時に、フェリーの予約が無いと渡道できませんからね。

行くまでに北海道はWelcomeになるでしょうか。
仕事はまだ調整できていないのですが、今年はコロナ騒動で仕事が少ないのでなんとか調整できそう(?)です。

今年は「予約=北海道へキャンプに行く」ではないのが、ちょっと寂しい。

写真は2017年の”北海道ファミキャン遠征”で、カムイコタン公園でキャンプした時の写真です。
もう3年前なんですね。
時間と子供の成長は早いです。



このブログの人気記事
20年以上使っているスノピの焚火台を・・・
20年以上使っているスノピの焚火台を・・・

ハイエース スーパーロング買っちった
ハイエース スーパーロング買っちった

ドラマ 『ゆるキャン△2』がもうすぐ♪
ドラマ 『ゆるキャン△2』がもうすぐ♪

20年以上前に買った道具で
20年以上前に買った道具で

キャンプブームの弊害?2021年は大洗フェリー以外を選択すべき?
キャンプブームの弊害?2021年は大洗フェリー以外を選択すべき?

最新記事画像
あゝ、自転車にも乗れなくなってしまいました
灼熱の公園
はじめてのリアルグレード
読書ばっかり・・・
冷凍庫が開かない!
今年も玉虫が♪
最新記事
 年賀状につきまして (2024-10-21 16:25)
 あゝ、自転車にも乗れなくなってしまいました (2024-09-19 21:13)
 灼熱の公園 (2024-08-13 19:03)
 はじめてのリアルグレード (2024-08-03 19:40)
 読書ばっかり・・・ (2024-07-25 19:03)
 冷凍庫が開かない! (2024-07-16 19:03)



この記事へのコメント
フェリー予約おめでとうございます。
予約いいなあ。


今年は子供の夏休みがコロナ影響でお盆休み期間とその前後だけになりそうなので全く予定がたちません。
たたないけど、キャンカーの旅なので、どこかには予定たてずに行けたらなーっと思っています。
やっぱり夏に行くなら涼しいとかがいいな(^^)

まさみるくまさみるく
2020年06月21日 23:38
まさみるくさん、おはようございます♪

私も予約しましたが、実際に行けるかどうかはまだわかりません。
行ける雰囲気になると良いのですが。
涼しいところで思いつくのは長野県や東北ですが、東北は遠すぎますね。

Gian(ジャイアン)Gian(ジャイアン)
2020年06月22日 05:13
北海道のキャンプ場ですが、私の読んでいるブログやニュースからの印象として
6月になって高規格かそれに準ずるような快適度の高いキャンプ場が混んでいるようです。
一方、人気のキャンプ場でも連休がなかったので、朱鞠内湖など都市部から離れたところは空いているようです。

キャンプ場も今シーズンは閉鎖のところもあれば完全予約か当日先着順、入場人数制限、場内施設の感染予防利用ルールなどいろいろと対策されているようです。


現在の雰囲気として、移動制限の解除もされてやっと一息ついて、
少しずつ必要最低限の行動から娯楽的な行動へと移行し始め柔らかい雰囲気になっているように感じます。

多少の増減はあっても、大きな山が来なければ道外から来られても眉をひそめられることはなさそうに思います。

順調に来道できるといいですね。
ORION
2020年06月25日 22:09
ORIONさん、おはようございます♪

6/19以降はだいぶ和らいだ印象なので、このまま感染者が増えなければ問題ないかもしれませんね。
第二波が来なければ良いのですが・・・
これからの雰囲気を見ながら、判断しようと思います。

Gian(ジャイアン)Gian(ジャイアン)
2020年06月26日 06:42


削除
北海道キャンプのフェリーを予約しました