ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

もっと、北海道へキャンプに行こう♪

首都圏在住ですが北海道を中心としたキャンプや釣りなど のアウトドアとその準備などをメインにしたBlogです。
(ブログ:「北海道へキャンプへ行こう♪」の続編です)

大沼を見下ろす日暮山

   

大沼を見下ろす日暮山

北海道 函館近くにある大沼を見下ろす事ができる日暮山に展望台があります。
展望台までクルマで行く事もできるのですが、私が行った時期は雪で道路は閉鎖されていました。
日暮山の麓にクルマを停め、スノーシューズで登ります。

大沼を見下ろす日暮山

途中の森では動物の形跡があるものの、なかなか姿を見せてくれません。
動物を探しながら歩く事30分程で展望台へ到着。
凍結した大沼が♪

大沼を見下ろす日暮山

大沼だけじゃなく駒ヶ岳も綺麗に見れます。
林道の跡を歩くだけなので、道に迷う事は無さそうです。
降雪量にもよりますがスノーシューズが無くても登れるかもしれませんが、有った方が良いと思います。



因みに展望台までの道は未舗装で狭い場所が多かったので、夏に行かれる場合は運転にお気をつけ下さい。



このブログの人気記事
20年以上使っているスノピの焚火台を・・・
20年以上使っているスノピの焚火台を・・・

ハイエース スーパーロング買っちった
ハイエース スーパーロング買っちった

ドラマ 『ゆるキャン△2』がもうすぐ♪
ドラマ 『ゆるキャン△2』がもうすぐ♪

20年以上前に買った道具で
20年以上前に買った道具で

キャンプブームの弊害?2021年は大洗フェリー以外を選択すべき?
キャンプブームの弊害?2021年は大洗フェリー以外を選択すべき?

同じカテゴリー(北海道のスポット)の記事画像
メロン熊の家を知っていますか?
ジンギスカンの匂いに誘われて出てきた狸は・・・
3度目の正直、ブラジルのプリンだぜ♪
2021年のツールド・北海道とラリー北海道
とうとう閉店、ありがとう常盤軒!
まもなくジュエリーアイスの時期です♪
同じカテゴリー(北海道のスポット)の記事
 メロン熊の家を知っていますか? (2023-08-25 19:03)
 ジンギスカンの匂いに誘われて出てきた狸は・・・ (2022-01-10 18:15)
 3度目の正直、ブラジルのプリンだぜ♪ (2021-12-28 19:03)
 2021年のツールド・北海道とラリー北海道 (2021-06-22 19:03)
 とうとう閉店、ありがとう常盤軒! (2021-02-10 20:34)
 まもなくジュエリーアイスの時期です♪ (2021-01-19 19:03)



この記事へのコメント
こんばんは。
雪はそんなに雪は積もらないでしょうか?
冬にいったら絶景でしょうね。

山猿山猿
2020年07月15日 21:08
山猿さん、こんばんは♪

私が行った時はそんなに積もっていませんでした。
もしかしたら、スノーシューが無くても行けるかも知れません。
冬だけじゃなく夏も景色は良さそうですが、まだ行った事がないので・・・

Gian(ジャイアン)Gian(ジャイアン)
2020年07月15日 21:44
冬は行ったことがありませんが紅葉の頃新緑の頃には行ったことがあります。
でもこの時期は葉がしげり、大沼駒ヶ岳方向にしか開けていなかったので
葉が落ちた冬の方が良いと思います。

下から歩いたのでは1km近くありませんか?
ORION
2020年07月15日 22:02
ORION さん、おはようございます♪

夏は葉が茂っているのですね。
良く考えれば当然ですね、冬は偉大です。

距離はあまり覚えていないのですが、スノーシューで歩くのに楽しかったにで苦ではありませんでした。

Gian(ジャイアン)Gian(ジャイアン)
2020年07月16日 05:18


削除
大沼を見下ろす日暮山