ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

もっと、北海道へキャンプに行こう♪

首都圏在住ですが北海道を中心としたキャンプや釣りなど のアウトドアとその準備などをメインにしたBlogです。
(ブログ:「北海道へキャンプへ行こう♪」の続編です)

テーブルのメンテナンス

   

テーブルのメンテナンス

最近、陽射しがキツくなってきたからなのか、ここ1か月でベランダテーブルの塗装痛みが急激に進んできた。
「GW前にペンキを塗らなくては!」と思い、今日やる事にしました。
そう言えば、去年のGWはベランダの防水塗装をしたような?

テーブルのメンテナンス

まずは、軽く塗装を剥がします。
ホントはもっとしっかり剥がした方が良いのかもしれないのですが、アバウトなのでこの位で・・・

テーブルのメンテナンス

あとは塗るだけ!
と言っても粘度が高いので思ったよりも握力を使います。
テーブルのてっぺんだけでなく、脚も含めて全部塗りました。

ペンキは前回に使ったペンキの残りなので、買った時よりも粘度が高いような?
途中で少しだけ水を加えて薄めます。
こんな時、水性ペンキは便利!

テーブルのメンテナンス

テーブルの後はベンチも!
ベンチの方が塗装面積が広いので、さらに握力を使います。
今、右手の握力はかなり無くなった状態。筋肉が無くなったなぁ・・・

テーブルのメンテナンス

ペンキが塗り終わった頃に、急に陽射しが強くなってきました。
これなら、スグに乾きそう。
もしも塗る時にこの陽射しだったら、熱くて汗がダラダラでした。

テーブルのメンテナンス

ペンキ塗りに使った道具を物置へしまいに行った時に気がつきました!
物置のドアの前にドングリが何個か落ちています。
ココでドングリを食べている動物が居るのでしょうか?

わざわざココで食べるという事は、何かあったら物置の下に隠れられる大きさの動物なのかもしれません。
そうだとすると、狸では無くて猫なのかも?
でも猫ってドングリ食べるのでしょうか。



このブログの人気記事
20年以上使っているスノピの焚火台を・・・
20年以上使っているスノピの焚火台を・・・

ハイエース スーパーロング買っちった
ハイエース スーパーロング買っちった

ドラマ 『ゆるキャン△2』がもうすぐ♪
ドラマ 『ゆるキャン△2』がもうすぐ♪

20年以上前に買った道具で
20年以上前に買った道具で

キャンプブームの弊害?2021年は大洗フェリー以外を選択すべき?
キャンプブームの弊害?2021年は大洗フェリー以外を選択すべき?

同じカテゴリー(DIY)の記事画像
テーブルのペンキ塗り
マウスの調子が悪くて分解整備
デルPCへのグラボ取付け、その後
DellのPCにグラボを取付
物置がヤバい!
自宅ベランダの塗り替え、完了!
同じカテゴリー(DIY)の記事
 テーブルのペンキ塗り (2023-10-22 19:03)
 マウスの調子が悪くて分解整備 (2023-01-31 19:03)
 デルPCへのグラボ取付け、その後 (2022-08-10 19:03)
 DellのPCにグラボを取付 (2022-07-30 20:36)
 物置がヤバい! (2022-01-18 19:03)
 自宅ベランダの塗り替え、完了! (2021-05-09 16:08)



この記事へのコメント
たぶん、、、絶対とは言えませんが猫はどんぐりは食べないと思います。
タヌキやアライグマは雑食なので食べる可能性高いです。
栄養価も高いですし。
あとはリスとか鳥類でしょうか?

ウチで飼っていたネコは、真っ直ぐ転がらないどんぐりおもしろく
よくオモチャにしていました。
ORION
2022年04月24日 18:12
ORION さん、こんばんは♪

猫はドングリ食べないのですか!
でも遊んだりするなら、猫の可能性もありますね。
リスはこの辺りには居ないので、アライグマじゃ無いと良いのですが!

Gian(ジャイアン)Gian(ジャイアン)
2022年04月24日 18:59
私も猫ではないと思います。
リスではないですかね??

ペンキ塗装お疲れ様でした。
本当に器用に何でもこなしまね。

話は変わり今夜はF1楽しみです。

山猿山猿
2022年04月24日 19:57
山猿さん、こんばんは♪

イモラはレッドブルがポールなのですね!
フェラーリとレッドブルの闘いが楽しみです。

もしリスなら一度姿を見れたら嬉しいです♪

Gian(ジャイアン)Gian(ジャイアン)
2022年04月24日 20:25


削除
テーブルのメンテナンス