自宅ベランダの塗り替え、完了!

GWで終わらなかったベランダの塗りなおしですが、今日やっと終わりました。
土曜日にヤスリ掛けしたら、思った以上に塗料が劣化しています・・・
この作業でかなりの時間と体力を使ってしまいましたが、土曜のうちに残り半分を塗り終わりました。

今日はタイルを元に戻したのですが、GWから続いた作業で腰と足に疲労がたまってキツい・・・
タイルを戻したら植木やテーブルを戻しますが、写真右上の鉢植えがこれまた重い!
小学生の頃、プロパン屋さんが重いタンクを運ぶ時に使っていた方法(地面を転がしながら運ぶ)でなんとか運びました。
次回は何円五なのでしょうか。
5年後ならできそうですが、10年後だと無理そうな・・・・

今回使った塗料はAICA工業さんのジョリエース JA-280です。
近所のホームセンターではアセトンは売っていたのですが、塗料は売っていなかったので密林で調達しました。
今回はFRP防止塗料のトップコートを剥がしてその上に塗りましたが、この塗料では無く何層も塗る方式などもあるようです。
[アイカ工業さんのサイト]
http://www.aica.co.jp/products/fill-f/frp/
因みにウチのベランダで4.4kg2缶で少し余りました。
塗料を塗るだけならとても簡単ですが、その準備(ウチノ場合はタイル剥がしやトップコート剥がし、アセトン拭き)が結構キツイので、本業の方にお任せした方がキッチリと作業してもらえると思います。
私は自分でやってみて、職人さんの凄さが分かりました。
この記事へのコメント
作業お疲れ様でした。
やはり職人さんはすごいのですね。
それだけのお金を払う価値はありそうです。
でも、自分でやってしまうとは!
職人ですね。
やはり職人さんはすごいのですね。
それだけのお金を払う価値はありそうです。
でも、自分でやってしまうとは!
職人ですね。
山猿さん、こんばんは♪
職人さんは技術もですが体力が凄いです!
サンダーで削ったりFRP表面を脱脂するのは大変です。
私は素人作業なので、本職の方の足元にも及びません。
次回はもう少しうまく作業したいです。
職人さんは技術もですが体力が凄いです!
サンダーで削ったりFRP表面を脱脂するのは大変です。
私は素人作業なので、本職の方の足元にも及びません。
次回はもう少しうまく作業したいです。
ご存じかもしれませんが北海道の炭鉄港の写真がウェブサイトで公開されていました。
https://3city.net/archives/
サイト構成がわかりにくいのですがトップサイドバーの検索をクリックし
鉄道にチェックを入れて検索すると125件ヒットします。
駅舎や都市の俯瞰写真まで含んでいるので実際は少ないですし
古いものが多いのでGianさんの鉄分にヒットするかわかりませんが
ベランダが完工後のひとときにどうぞ。
https://3city.net/archives/
サイト構成がわかりにくいのですがトップサイドバーの検索をクリックし
鉄道にチェックを入れて検索すると125件ヒットします。
駅舎や都市の俯瞰写真まで含んでいるので実際は少ないですし
古いものが多いのでGianさんの鉄分にヒットするかわかりませんが
ベランダが完工後のひとときにどうぞ。
ORION さん、こんばんは♪
連休中に体を動かしたので週の前半は体調良かったのですが、デスクワークでだんだん元に戻ってきてしまいました。
やっぱり体は使わないとダメですね。
サイト見ました♪
室蘭駅とか、20年前に行ったばかりなので懐かしい!
週末にゆっくり観ます。
連休中に体を動かしたので週の前半は体調良かったのですが、デスクワークでだんだん元に戻ってきてしまいました。
やっぱり体は使わないとダメですね。
サイト見ました♪
室蘭駅とか、20年前に行ったばかりなので懐かしい!
週末にゆっくり観ます。
こんばんは~
素晴らしいベランダですね!
北海道では凍結の問題があるのでなかなかタイルの扱いが難しい所ですが
本州だと、ソコは考えなくても良いのでいいですね~
それにしても広いベランダですが、ここは屋上ですか?
このコロナ禍で、また一段と家に居る時間が長くなりそうなので
家のアウトドア?を考えるのがいいと思います。
我が家もウッドデッキを新調して庭時間を満喫したいと思います。
素晴らしいベランダですね!
北海道では凍結の問題があるのでなかなかタイルの扱いが難しい所ですが
本州だと、ソコは考えなくても良いのでいいですね~
それにしても広いベランダですが、ここは屋上ですか?
このコロナ禍で、また一段と家に居る時間が長くなりそうなので
家のアウトドア?を考えるのがいいと思います。
我が家もウッドデッキを新調して庭時間を満喫したいと思います。
attchさん、おはようございます♪
タイルは最初から敷いてあったのですが、今まで凍結していた事はあまりありませんでした。
でも雪が積もった時は凍っていたかも知れません。
このベランダは2階なので2階が狭くなってしまったのですが、ベランダはバーベキューなどに使えるので重宝しています。
ウッドデッキの作業は大変そうでしたが、バーベキュー楽しそうですね♪
ウチの庭は虫が多いので庭は殆ど使えません・・・
タイルは最初から敷いてあったのですが、今まで凍結していた事はあまりありませんでした。
でも雪が積もった時は凍っていたかも知れません。
このベランダは2階なので2階が狭くなってしまったのですが、ベランダはバーベキューなどに使えるので重宝しています。
ウッドデッキの作業は大変そうでしたが、バーベキュー楽しそうですね♪
ウチの庭は虫が多いので庭は殆ど使えません・・・