ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

もっと、北海道へキャンプに行こう♪

首都圏在住ですが北海道を中心としたキャンプや釣りなど のアウトドアとその準備などをメインにしたBlogです。
(ブログ:「北海道へキャンプへ行こう♪」の続編です)

16年目のバッテリー交換

   

16年目のバッテリー交換

16年目になるスポーツカーですが、最近バッテリーが弱々しくなってきました。
先週末に乗った時点で「来週はエンジンかからないかも」と思う程、セルモーターの回転が弱かったのです。
これまでの最高記録3年半も持ったのですが、早めに交換しようとバッテリーをポチッていました。

今回もCAOS WD75-28Hです。
日曜日にエンジンを掛けると、かなりセルモーターの動きは鈍かったものの始動できました。
エンジンがかかったので、用事を済ませてから交換作業しました。

16年目のバッテリー交換

ボンネットを開け、バッテリーカバーを外したところ。
今日もトランクスペースに乗って作業します。
と言うか、トランクスペースに乗らないと腰を痛めてちゃいそうで、他の選択肢は無い感じ。
若かった頃は乗らなくても交換していたような気がするので、それだけ体力が落ちてきたという事なんですね。

16年目のバッテリー交換

バッテリーを固定するリブを外すのも、かなり力が必要で以外に時間がかかりました。
前回私が締めたのですが、それを緩めるのに手こずるなんて!
今回は程ほどの力で締めておきました。

16年目のバッテリー交換

インジケータを見ると前のバッテリーよりも青色部分がはっきりしています。
前のバッテリーもインジケータだけ見て充電良好だと思っていたのですが、新品満充電の時の状態を覚えておかないとダメですね。

16年目のバッテリー交換

バッテリー交換後にエンジンを掛けると、セルモーターが元気イイ。
バッテリー交換すると速度アラームが初期値の50kmになってしまうので、鳴らないように300kmに設定しておきます。
(速度リミッターの設定では無く、速度を超えるとキンコンキンコンとなるアラームの設定を変更しました)

来週走りに行くのが楽しみです♪



このブログの人気記事
20年以上使っているスノピの焚火台を・・・
20年以上使っているスノピの焚火台を・・・

ハイエース スーパーロング買っちった
ハイエース スーパーロング買っちった

ドラマ 『ゆるキャン△2』がもうすぐ♪
ドラマ 『ゆるキャン△2』がもうすぐ♪

20年以上前に買った道具で
20年以上前に買った道具で

キャンプブームの弊害?2021年は大洗フェリー以外を選択すべき?
キャンプブームの弊害?2021年は大洗フェリー以外を選択すべき?

同じカテゴリー(自動車)の記事画像
ワイパーブレード交換
キャンピングカー用の傘立てをDIY
車中泊 一日に何キロ移動できる?
今日の作業は失敗・・・
キャンピングカーに小物入れを追加
ナロー銀河の寝台リアに網戸を設置しました
同じカテゴリー(自動車)の記事
 ワイパーブレード交換 (2024-04-13 19:03)
 キャンピングカー用の傘立てをDIY (2024-02-16 19:03)
 車中泊 一日に何キロ移動できる? (2024-01-30 19:03)
 今日の作業は失敗・・・ (2024-01-28 19:03)
 キャンピングカーに小物入れを追加 (2024-01-19 19:03)
 ナロー銀河の寝台リアに網戸を設置しました (2023-12-23 18:17)



この記事へのコメント
バッテリー交換お疲れ様でした。大変な作業だと思います。
素朴な質問ですが
古いバッテリーの処分はどうするのでしょうか?
燃えないゴミで出せるのでしょうか?
ちょっと気になりました。

山猿山猿
2020年12月06日 21:32
こんばんは~
バッテリーテスターで定期的に計測してみると劣化がわかりやすくてよいですよ~。
ってあくまで目安なんだけどね(^^)

私はCCAを計測してます。

まさみるくまさみるく
2020年12月06日 23:35
山猿さん、おはようございます♪

重くて腰にくるので、年々作業が大変になります。
バッテリーは業者さんが回収に来た時に出しています。

Gian(ジャイアン)Gian(ジャイアン)
2020年12月07日 05:00
まさみるくさん、おはようございます♪

週末はまさみるくさんのblogでバッテリーテスターの記事を読んでいました。キャンピングカー買ったらサブバッテリーのチェック用に買うかもしれません。
ソーラーも気になっています。

Gian(ジャイアン)Gian(ジャイアン)
2020年12月07日 05:03


削除
16年目のバッテリー交換