ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

もっと、北海道へキャンプに行こう♪

首都圏在住ですが北海道を中心としたキャンプや釣りなど のアウトドアとその準備などをメインにしたBlogです。
(ブログ:「北海道へキャンプへ行こう♪」の続編です)

ジャンクで入手したキハ183の整備

   

ジャンクで入手したキハ183の整備

先週見つけたジャンクのキハ183スラントノーズを整備しました。

ジャンクで入手したキハ183の整備

まずは2エンド側連結器をアーノルドカプラーからTNカプラーへ付け替えます。
しかし、カプラーが短い。
手持ちのキハ183と比べると台車のカプラーポケットまでの長さが短く、そのままTNカプラーを取付けると先頭車としか連結できません。
ボディマウントタイプに付けかえようかと思ったのですが、今のタイプだとそのまま付けられません。

連結する時は先頭車に着ける事にして、そのままTNカプラーを取り付けました。
ウチのレイアウトなら、カーブは曲がれそうだし。

ジャンクで入手したキハ183の整備

前回の走行時にかなり暗く感じたので、ライト周りも確認しました。
金属部分はそれなりの計時を感じる。

金属部分はユニクリーナーで汚れを落としておきます。

ジャンクで入手したキハ183の整備

電球部分にメタリックテープを張り、光を減水させないようにしてみます。
デモ、コレが良く無かったのかもしれません。

ジャンクで入手したキハ183の整備

組立後に点灯テストをしたら、テールライトも点いています。
光が漏れているのでしょうか?
4連休に色々試そうと思います。



このブログの人気記事
20年以上使っているスノピの焚火台を・・・
20年以上使っているスノピの焚火台を・・・

ハイエース スーパーロング買っちった
ハイエース スーパーロング買っちった

ドラマ 『ゆるキャン△2』がもうすぐ♪
ドラマ 『ゆるキャン△2』がもうすぐ♪

20年以上前に買った道具で
20年以上前に買った道具で

キャンプブームの弊害?2021年は大洗フェリー以外を選択すべき?
キャンプブームの弊害?2021年は大洗フェリー以外を選択すべき?

同じカテゴリー(Nゲージ)の記事画像
これからの購入計画
少しずつ工事が進んでいます。
Nゲージ ジオラマ改修中
2軒目のセコマ
DD51北斗星入線&台車交換
セコマがウチに来た♪
同じカテゴリー(Nゲージ)の記事
 これからの購入計画 (2024-07-07 19:03)
 少しずつ工事が進んでいます。 (2024-06-29 19:03)
 Nゲージ ジオラマ改修中 (2024-06-23 19:03)
 2軒目のセコマ (2024-05-25 19:03)
 DD51北斗星入線&台車交換 (2024-01-26 19:03)
 セコマがウチに来た♪ (2023-07-02 19:03)



この記事へのコメント
国鉄っていう感じですね。
何か懐かしさを感じます。

新型コロナウイルスの東京感染者やばいですね。
北海道いけるか心配になります。

山猿山猿
2021年07月21日 20:48
山猿さん、こんばんは♪

この頃の車両は個性が強くて、私は好きなのですがもう走っていないのが残念です。
コロナはもうすぐ収束するので、北海道も楽しめます♪
信じて行動する事が大切ですね!

Gian(ジャイアン)Gian(ジャイアン)
2021年07月21日 21:25


削除
ジャンクで入手したキハ183の整備