ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

もっと、北海道へキャンプに行こう♪

首都圏在住ですが北海道を中心としたキャンプや釣りなど のアウトドアとその準備などをメインにしたBlogです。
(ブログ:「北海道へキャンプへ行こう♪」の続編です)

インバータでTV+BDプレーヤー

   

インバータでTV+BDプレーヤー

ウチには正弦波では無いのですが、車載用インバータを持っています。
多分20年以上前に買ったまま、殆ど使っていません。
(今までずっとスポーツカーでしたから、100Vが必要な物をクルマに積め無かったのですね・・・)

キャンピングカー用のTVはプライベートビエラにしたので、ACアダプタのハーネスを切ってシガープラグに付けかえようと思っていました。
ですが古いBDプレーヤーも付けようと思いはじめ、そちらは100Vが必要です。
そこで、この車載インバーターを活用できるか、シエンタ君で確認してみる事にしました。

数値的には62Wなので全く問題ない筈なのですが、このインバーターは正弦波じゃないので気になっていました。
プライベートビエラ(チューナー部):9W
プライベートビエラ(モニタ部):21W
BDプレーヤー:32W

インバータでTV+BDプレーヤー

TVアンテナは付けていないのでtvは見れませんが、プライベートビエラはモニタ部とチューナー部の通信も問題ありません。
そして、DVD再生も全く問題無し。
それならプライベートビエラのACアダプタも、当面は加工せずにAC100Vで使ってみようかな?
(インバータを使うと効率悪くなりますが、キャンプ場でTV観る事はあまりない筈ですし)



このブログの人気記事
20年以上使っているスノピの焚火台を・・・
20年以上使っているスノピの焚火台を・・・

ハイエース スーパーロング買っちった
ハイエース スーパーロング買っちった

ドラマ 『ゆるキャン△2』がもうすぐ♪
ドラマ 『ゆるキャン△2』がもうすぐ♪

20年以上前に買った道具で
20年以上前に買った道具で

キャンプブームの弊害?2021年は大洗フェリー以外を選択すべき?
キャンプブームの弊害?2021年は大洗フェリー以外を選択すべき?

同じカテゴリー(自動車)の記事画像
ワイパーブレード交換
キャンピングカー用の傘立てをDIY
車中泊 一日に何キロ移動できる?
今日の作業は失敗・・・
キャンピングカーに小物入れを追加
ナロー銀河の寝台リアに網戸を設置しました
同じカテゴリー(自動車)の記事
 ワイパーブレード交換 (2024-04-13 19:03)
 キャンピングカー用の傘立てをDIY (2024-02-16 19:03)
 車中泊 一日に何キロ移動できる? (2024-01-30 19:03)
 今日の作業は失敗・・・ (2024-01-28 19:03)
 キャンピングカーに小物入れを追加 (2024-01-19 19:03)
 ナロー銀河の寝台リアに網戸を設置しました (2023-12-23 18:17)



この記事へのコメント
キャンプ場でTVを見るなんて
考えたことも無かったです。
私はまずキャンプ場は見ません。

でも、F1は見ます。
ベルギーGP、角田を応援します。

山猿山猿
2022年08月28日 20:24
山猿さん、おはようございます♪

ベルギーグランプリはレッドブルの1−2でしたね。
雨の日のキャンプだとやる事なくてTV観たくなりますし、遠征先のローカル番組を観るのも楽しみです♪

Gian(ジャイアン)Gian(ジャイアン)
2022年08月29日 04:51
予備のインバーターとしても古いのを車に積んでいると私みたいに北海道で壊れた場合でもスマホなどの充電は出来るだろうから安心ですよ~。

まさみるくまさみるく
2022年08月31日 21:32
まさみるくさん、おはようございます♪

インバーターが壊れるとは思っていなかったのですが、このインバーターは20年くらい前のモノなので、このインバーターもいつ逝ってしまうか分からないですよね。
ウチはこのTVとプレーヤーだけしか100Vを使わない予定なので、壊れたら潔ぎよく諦めます。

Gian(ジャイアン)Gian(ジャイアン)
2022年09月01日 04:59


削除
インバータでTV+BDプレーヤー