インバータでTV+BDプレーヤー

ウチには正弦波では無いのですが、車載用インバータを持っています。
多分20年以上前に買ったまま、殆ど使っていません。
(今までずっとスポーツカーでしたから、100Vが必要な物をクルマに積め無かったのですね・・・)
キャンピングカー用のTVはプライベートビエラにしたので、ACアダプタのハーネスを切ってシガープラグに付けかえようと思っていました。
ですが古いBDプレーヤーも付けようと思いはじめ、そちらは100Vが必要です。
そこで、この車載インバーターを活用できるか、シエンタ君で確認してみる事にしました。
数値的には62Wなので全く問題ない筈なのですが、このインバーターは正弦波じゃないので気になっていました。
プライベートビエラ(チューナー部):9W
プライベートビエラ(モニタ部):21W
BDプレーヤー:32W

TVアンテナは付けていないのでtvは見れませんが、プライベートビエラはモニタ部とチューナー部の通信も問題ありません。
そして、DVD再生も全く問題無し。
それならプライベートビエラのACアダプタも、当面は加工せずにAC100Vで使ってみようかな?
(インバータを使うと効率悪くなりますが、キャンプ場でTV観る事はあまりない筈ですし)
この記事へのコメント
キャンプ場でTVを見るなんて
考えたことも無かったです。
私はまずキャンプ場は見ません。
でも、F1は見ます。
ベルギーGP、角田を応援します。
考えたことも無かったです。
私はまずキャンプ場は見ません。
でも、F1は見ます。
ベルギーGP、角田を応援します。
山猿さん、おはようございます♪
ベルギーグランプリはレッドブルの1−2でしたね。
雨の日のキャンプだとやる事なくてTV観たくなりますし、遠征先のローカル番組を観るのも楽しみです♪
ベルギーグランプリはレッドブルの1−2でしたね。
雨の日のキャンプだとやる事なくてTV観たくなりますし、遠征先のローカル番組を観るのも楽しみです♪
予備のインバーターとしても古いのを車に積んでいると私みたいに北海道で壊れた場合でもスマホなどの充電は出来るだろうから安心ですよ~。
まさみるくさん、おはようございます♪
インバーターが壊れるとは思っていなかったのですが、このインバーターは20年くらい前のモノなので、このインバーターもいつ逝ってしまうか分からないですよね。
ウチはこのTVとプレーヤーだけしか100Vを使わない予定なので、壊れたら潔ぎよく諦めます。
インバーターが壊れるとは思っていなかったのですが、このインバーターは20年くらい前のモノなので、このインバーターもいつ逝ってしまうか分からないですよね。
ウチはこのTVとプレーヤーだけしか100Vを使わない予定なので、壊れたら潔ぎよく諦めます。