キャンピングカーが待ち遠しい

キャンピングカーをオーダーしたのが去年の5月。
それから1年と4か月が経ち、やっとキャンピングカーの制作が始まりました。
なが~い間の納車待ちで、カテゴリー:「キャンピングカー購入計画」もかなり多くなっています。
でも、コレもあと少しの辛抱です。
過去にキャンピングカー用に制作していたヘンテナですが、今日は自宅TVでのテスト運用を終えキャンピングカー用に最終加工しました。
アンテナ一は基本車内に配置しておき、電波が悪い場合に限り運転席上のルーフへマグネットで装着する予定です。
現在のアンテナは長さが1mもあり長すぎるので、60cm程度にカット。

アンテナの基部は自宅にあった何かの家具のフット部と、以前100円ショップで買ったマグネット皿についていたマグネット部分を使用します。
家具のフット部とマグネットは両面テープで固定しました。
強度が心配だったのですが、まずは問題なさそうな感じ。

こんな感じになりました。
最後にネジの頭を隠すプラ製キャップを、これも両面テープでアンテナトップへ装着しました。
(キャップはアンテナ内部に水や虫などが侵入する事を防止する目的です)
キャンピングカーが来るまで1か月程度あるのですが、カーナビやアンテナ、網戸など装着する装備はほぼ手元に届いています。
早く来ないかな・・・
この記事へのコメント
綺麗な出来のヘンテナの出来上がりですね。
メルカリはヤフオクで出せば売れそうですね~。
今回の北海道旅では一度もテレビを見なかったかも(^^;A
移動中もYouTubeかAmazonビデオかみたいな感じでした。
メルカリはヤフオクで出せば売れそうですね~。
今回の北海道旅では一度もテレビを見なかったかも(^^;A
移動中もYouTubeかAmazonビデオかみたいな感じでした。
まさみるくさん、おはようございます♪
最近テレビ観ない方が増えていますよね。
ウチの息子も殆ど見ません。
キャンピングカーのテレビは雨の日用なのですが、私はそれなりに観てしまうと思っています。
最近テレビ観ない方が増えていますよね。
ウチの息子も殆ど見ません。
キャンピングカーのテレビは雨の日用なのですが、私はそれなりに観てしまうと思っています。
間もなくですね。
装備品も揃ってきてるので
楽しみですね。
※角田は良いレースしてたのにもったいない。
運がないです。
装備品も揃ってきてるので
楽しみですね。
※角田は良いレースしてたのにもったいない。
運がないです。
「子どもの気持ちを持った大人になりたい」と言った人がいましたが
Gianさんはまさにそれですね。
素敵なオモチャ造りと訪れる旅の楽しみ。
納車前日は寝られないかもしれませんね(笑
Gianさんはまさにそれですね。
素敵なオモチャ造りと訪れる旅の楽しみ。
納車前日は寝られないかもしれませんね(笑
山猿さん、こんばんは♪
いや、キャンピングカーが早く来てほしいです。
角田選手はデフトラブルだったのですね。
イタリアグランプリが楽しみです。
いや、キャンピングカーが早く来てほしいです。
角田選手はデフトラブルだったのですね。
イタリアグランプリが楽しみです。
ORION さん、こんばんは♪
私の精神年齢は18のままですから!
リタイヤ後が楽しみで仕方ありません♪
でも、10年くらい前から夜は眠れるようになったので、納車前日は大丈夫な気がします。
私の精神年齢は18のままですから!
リタイヤ後が楽しみで仕方ありません♪
でも、10年くらい前から夜は眠れるようになったので、納車前日は大丈夫な気がします。