やっと、キャンピングカー納車♪

1年5か月程待ってやっとキャンピングカー(ナロー銀河)が納車になったので、ビルダーさんまでクルマを取りに行きました。
自宅から田園都市線、山手線と乗り継いで、西武新宿から西武拝島線に乗ります。
急行拝島行きに乗り込むと思ったより車内は空いていましたが、次の高田馬場からはそれなりに混雑してきました。

最寄り駅の西武立川駅へ到着!
でも、約束の時間まで30分以上早く着いてしまったので、駅からビルダーさんまで歩いて行く事にします。
真夏のような強い陽射しでは無いので、歩いてて気持ちイイ!

ビルダーさんに着くと、私のキャンピングカーが!!
時間もピッタリ。
ですが、社長は私を迎えに西部立川へ行ってしまっていました。
(事前に「早く着いたから歩いて行きます」と言えば良かったですね。スイマセンでした。)
キャンピングカーの説明をして頂きますが、ココで思いもしなかった事が!
カセットコンロが助手席に積まれています。
すでに1年位前に買っていたので、このカセットコンロは使い道が・・・

全てが終了しクルマに乗り込むと、クルマの大きさに気がつきました。
思っていたよりもクルマが大きく感じます。
私は今まで全長4.1~4.2mのクルマばかり乗っていたので、4.6mの車体は思ったよりも長く感じました。
それに高さも有るので、帰りはとても慎重な運転に!
そんな事もあって、パネルには「ECO」のマークがずーっと点いていました。

ビルダーさんから1時間程で自宅まで帰着。
カーナビが無い事あって後ろの状況が良く分からず、2回も切り返してしまいました。
バックモニターって便利なのですね。
この記事へのコメント
納車おめでとうございます。
これでいろんな計画が現実的になりますね。
いいキャンピングカーライフになりますよう。
キャンピングカーネタの更新もお待ちしています(笑
これでいろんな計画が現実的になりますね。
いいキャンピングカーライフになりますよう。
キャンピングカーネタの更新もお待ちしています(笑
ORION さん、ありがとうございます♪
キャンピングカーでいろいろ楽しみます。
でも、まずはカーナビを取り付けないと、バックし難くてドコもいけません。
キャンピングカーでいろいろ楽しみます。
でも、まずはカーナビを取り付けないと、バックし難くてドコもいけません。
ついにきましたか。
納車おめでとうございます。
カセットコンロはどうします?
早速明日、鈴鹿で会いましょう。
本日行ってきました。
雨なのに人が多かったです。
納車おめでとうございます。
カセットコンロはどうします?
早速明日、鈴鹿で会いましょう。
本日行ってきました。
雨なのに人が多かったです。
山猿さん、ありがとうございます♪
雨の鈴鹿! 走るの難しそうですね。
鈴鹿だけでも地上波で放送してくれると嬉しいのですが。
雨の鈴鹿! 走るの難しそうですね。
鈴鹿だけでも地上波で放送してくれると嬉しいのですが。
納車おめでとうございます。
いよいよキャンピングカーのある暮らしに突入ですね~。
これからの快適化、そして車中泊にキャンプに楽しみですね~。
まずは車内純正電球をLEDからいっちゃいましょう~。
フォグも付けちゃって~。
いよいよキャンピングカーのある暮らしに突入ですね~。
これからの快適化、そして車中泊にキャンプに楽しみですね~。
まずは車内純正電球をLEDからいっちゃいましょう~。
フォグも付けちゃって~。
まさみるくさん、ありがとうございます♪
ハイエースだとフォグはやっぱりあった方が良いのでしょうか?
実はあまりフォグを使った事が無くて...
サイドドアのランプはLEDにした方が良いかな?と思っています。
ハイエースだとフォグはやっぱりあった方が良いのでしょうか?
実はあまりフォグを使った事が無くて...
サイドドアのランプはLEDにした方が良いかな?と思っています。
こんばんは、やっと来ましたね!
良い感じですねー、これからが楽しみですね。
やはり、普通車に比べると、大きいですよね~
たまに私も仕事でハイエースに乗りますが、
やっぱり大きさは感じます。
年々小さい車が楽でいいなぁ、と感じています。
これから色々とカスタマイズも楽しそうですね
楽しみにしてますね
良い感じですねー、これからが楽しみですね。
やはり、普通車に比べると、大きいですよね~
たまに私も仕事でハイエースに乗りますが、
やっぱり大きさは感じます。
年々小さい車が楽でいいなぁ、と感じています。
これから色々とカスタマイズも楽しそうですね
楽しみにしてますね
attchさん、こんばんは♪
大きさはまだ慣れません。
早く慣れてイロイロな所へ行ってたのしまないと!
今更ながらスポーツカーの楽しさを再認識しました。
もし宝くじが当たったら、車庫とスポーツカーを買おうと思います。
大きさはまだ慣れません。
早く慣れてイロイロな所へ行ってたのしまないと!
今更ながらスポーツカーの楽しさを再認識しました。
もし宝くじが当たったら、車庫とスポーツカーを買おうと思います。