ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

もっと、北海道へキャンプに行こう♪

首都圏在住ですが北海道を中心としたキャンプや釣りなど のアウトドアとその準備などをメインにしたBlogです。
(ブログ:「北海道へキャンプへ行こう♪」の続編です)

キャンピングカーの二段ベッドをあえて封印!

   

キャンピングカーの二段ベッドをあえて封印!

OMCさんのナロー銀河は常設二段ベッドがあるので、移動先でベッド展開せずにすぐに二人で眠れると思って買ったのですが・・・
二人で使う時、下段は上段ベッドがあり圧迫感があります。
上段は屋根があるので圧迫感があるのは分かっていたのですが、下段でも圧迫感が!

去年のクリキャンの時に上段を使用せず、下段ベッドと対座シートで寝てみたらコレがイイ!

そんな事もあり、上段ベッドは息子と三人でキャンプに行く時だけ使う事になりそうです。
使う時以外は上段ベッドの一部を取外して、自宅に保管する事に決定!

上段ベッドは2つに分かれているので、ベッド手すり(?)のついた手前側を奥にすると、長いモノを収納する場所が現れました。
ソロの時は釣竿を置き、二人の時は本や小物を置く予定です。

上段ベッド奥も収納スペースになるので、ココにはコンテナボックスを置いて収納します。
コンテナボックスだけだと走行中にズレてしまいそうなので、ダイソーさんで買った自転車の荷台に荷物を固定するゴム紐で留めています。

二人で眠る時は右側の対座シートをベッドにしてテーブルを外す手間はありますが、3分も掛からないので今の所はコレがウチのベストです。

キャンピングカーの二段ベッドをあえて封印!

分かってはいたのですが、昨日洗車したばかりなのに雨が!
洗車あるあるですね!

私は明日も仕事なのが残念です。
(電車が空いてて座れるとイイな)




このブログの人気記事
20年以上使っているスノピの焚火台を・・・
20年以上使っているスノピの焚火台を・・・

ハイエース スーパーロング買っちった
ハイエース スーパーロング買っちった

ドラマ 『ゆるキャン△2』がもうすぐ♪
ドラマ 『ゆるキャン△2』がもうすぐ♪

20年以上前に買った道具で
20年以上前に買った道具で

キャンプブームの弊害?2021年は大洗フェリー以外を選択すべき?
キャンプブームの弊害?2021年は大洗フェリー以外を選択すべき?

同じカテゴリー(自動車)の記事画像
ワイパーブレード交換
キャンピングカー用の傘立てをDIY
車中泊 一日に何キロ移動できる?
今日の作業は失敗・・・
キャンピングカーに小物入れを追加
ナロー銀河の寝台リアに網戸を設置しました
同じカテゴリー(自動車)の記事
 ワイパーブレード交換 (2024-04-13 19:03)
 キャンピングカー用の傘立てをDIY (2024-02-16 19:03)
 車中泊 一日に何キロ移動できる? (2024-01-30 19:03)
 今日の作業は失敗・・・ (2024-01-28 19:03)
 キャンピングカーに小物入れを追加 (2024-01-19 19:03)
 ナロー銀河の寝台リアに網戸を設置しました (2023-12-23 18:17)



この記事へのコメント
洗車すると雨はアルアルですね。
対座シートが良い感じでしたか。
そうゆうこともあるんですね。

角田がやりました。
素晴らしい走りでした。
たった1ポイント。
されど1ポイントです。

山猿山猿
2023年05月01日 14:01
山猿さん、こんばんは♪

角田選手、10位だったのですね!
もう少しポイントを獲得して、ステップアップして欲しいですね。

半身を起こせる事がどれだけ楽か、やっとわかりました。

Gian(ジャイアン)Gian(ジャイアン)
2023年05月01日 20:41


削除
キャンピングカーの二段ベッドをあえて封印!